イースター(復活祭)も終わって、一段落。
多く州の学校はイースター休暇で、子供たちは2週間ほどお休みでした。 ドイツの公立学校のレベルの高さに、普段は度肝を抜かれる日々ですが、 子供たちが一年中ガッツリ勉強漬けかというと、そうではありません。 緩急自在というか、ホ・ン・ト、休暇が多い! 4月に2週間休暇があって、次は6月に、また2週間休暇ですよ?! それで更に7月8月、約2ヶ月間、夏休みですよ!? しかも夏休みの宿題も無し。 もちろん長期休暇以外にも、土日祝日は休みです。 ゆとり教育どころじゃないですよ。マジでなんなの、ドイツ!(;゚д゚) 当然、休みが多ければその分、短期集中で勉強してるようですが、 こちらのは4才くらいの園児も、既にものすごい集中力があるので、 学ぶ側の準備が、小学校入学前に完全にできているからできるんだと思います。たぶん。 レベルに達しないと、小学生も留年するので、 公立の学校が「レベル別クラス分けした進学塾」のように、私には見えます。 (注:単なる素人の個人的な印象による主観です。同じドイツでも、他の学校・他の州・他の地域のことは知りません。 「子供は工業製品ではないので、個性も均一ではない」「全世界に通用する完全無欠な方法は無い」ってことは、推察でも確信しています。) 日本の教育関係者は、下記の長期休暇のスケジュールを見たら 「どうやってカリキュラムをこなしているんだろう?」と思われるのではないでしょうか。 日本企業のお盆休みみたいに、この休暇に土日がくっついて、実際もっと長いんですよー。 ドイツ大使館サイトより「各州の学校休日」 http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/01-Willkommen-in-Deutschland/012-schulferien.html
で、
メクレンブルク・フォアポンメルン州の夏休み、気になりませんか…? ( ノ・∀・`) (:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ 結局、またそういう話かよ!ってことですが、そう、この話をしたかったんですよねー。 だってこの文字の大きさ、気になるんだもの!(笑) 上記に使った画像は2014年のスケジュールなんですけど、 実は一緒にまだ掲載されている2013年版も、 メクレンブルク・フォアポンメルン州の夏休みは、文字が大きくなってるんですよね。
あれ?
よく見ると、2013年は、ザールラント州とザクセン州のクリスマス休暇(最左列)も、文字が大きくなっています。でも2014年ではそのクリスマス休暇は他と同じサイズになってます。 修正された、修正されない、その違いは何でしょうね…?? ( ノ・∀・`) (・θ・)どうでもよくね? 昨年は、ドイツの祝日リストで クリスマスが「ドイツ全土!!」でとても楽しかったけれど、 今年は学校の長期休暇リストに釘付けです。 そうだ、そういえば、今年の祝日リストはどうなってるの……? ドイツ大使館サイトより「ドイツの祝日」 http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/01-Willkommen-in-Deutschland/0111-feiertag.html
ああ、今年もきちんと ドイツ全土 になってる!( ̄▽ ̄)=3 (・θ・)きちんと?
なぜかつい、ホッとしてしまった私です。 [あとがき]
ブログ更新、休みすぎちゃいました。
退職した人みたいに「会社を辞めたら元気になったよ!」みたいな方向で、休んだら元気が出てブログもモリモリ描くかと思いきや、自分でも意外なことに、なんかいろんなことに心が広くなったというか、もっと「皆それぞれでいいんじゃない?」という気持ちになって、言いたい衝動が落ちたりなんかりです。 ブログを下書きしても、まあこんなこと言わなくてもいいか、消去、みたいな。 単なる笑い話も、こんなことネットにアップしなくてもいいか、とか。 心も体力も、おばあさんに近づいてます。黄色い帽子のおばあさん。のんびりと田舎暮らし。 ネットから離れて、デトックスしたような気分です。 休めない気質の人が休むのって難しいけれど、自分に合う休みの整え方を探すところから始めて、私はやっと見つけました。ドイツの学校みたいに休みがあってこそ短期集中のパワーが出るんだと思います。 私は読んでないけど、タイトルに笑ってしまいました。真面目な人が読むんだろうなって。 ↓
1 コメント
はなこ
3/5/2014 15:59:58
こんにちは。久々に読めてホッとしています(^^)
返信
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)
AuthorAlpenHausfrau Heidi ■免責事項 当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。 Archives
7月 2024
|