Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

最高峰ギタリスト、Tuck Andress。そして夫婦デュオTuck & Patti。

19/2/2012

0 コメント

 
ベースライン、メロディライン、etcを、ギター1本で同時に演奏して表現する、タック・アンドレス。

私は音楽に疎いほうだと思うけど、今の今まで、タックのようなギターは他に聴いたことがないです。バイオリニストみたいに、この人は音楽家のギタリストだって素人ながら感じます。よくわかんないけど「本物だ!」って。(笑)

来日した時に、最前列で食い入るように演奏を見ていたのだけど、なぜこんな音がでるのか、目の前で起きていることなのに、何がなんだかさっぱりわかりませんでした。


この動画ならわかりやすいかな。
この若者が進化して、ソロギターを弾くとこうなる、みたいな動画が下の「Europa」。

Tuck Andress - Europa*
http://www.youtube.com/watch?v=SEi1RJx3y1k
↑
下の埋め込み動画リンクは切れるので、こちらのテキストリンクからどうぞ。
↑
その神のような超人は、最愛の奥様と「Tack&Patti」というデュオを組んでいるのですが、これがまた結婚して何十年たってもおしどり夫婦で、2人の音楽にもずっとずっと愛が溢れているんですよ。

白人男性のタックと、黒人女性のパティ。周囲の反対を押し切って結婚したそうですが、同じアメリカ国民だろうと、周囲の人間、コミュニティが違ったでしょうから、この年代の方々は今よりも大変だったんじゃないかな〜と思います。

2人はお互いを深く尊敬しあっているのが、音楽からよく伝わります。公演を何度か見に行ったのですが、パティが歌っているのをタックがずっと見ながら演奏していて、いつもパティの歌がもっと素晴らしくなるためにギターが使われていました。

英語の歌詞で意味がわからなかったりしても、なんとなく涙がこぼれたり。
2人それぞれの音が心地よく溶け合っていて、2人の個人的なことや背景を何も知らなくても、いつもなぜか心を打たれてしまうのです。

2人は名演名曲がありすぎて、ここでご紹介する曲を何にしようか迷ったのですが、ビートルズのカバー曲「In My Life」にしました。オリジナルは言わずと知れた名曲ですが、2人の新訳的な音楽に、なんだか涙がこぼれます。

昔、CDを買いに行ったら、お店によって置いてあるコーナーがバラバラで、JAZZコーナーになくてぐるぐる迷って店員に聞いたら、「癒し」みたいなヒーリング系のコーナーにあったりしました。店員さんの、そのチョイス、すごーくよくわかる!が!見つけにくいよー!なんてこと思ったっけ。(笑)

もっとジャズらしい曲などは公式のマイスペースに、惜しげも無く公開されているので、ぜひどうぞ。


彼らの解釈によるカバー曲のベストアルバムは、まずは全曲一度聴いてほしいくらい。
タックの素晴らしいギターソロ曲も入っていて、どれもベストにふさわしい曲ばかり。
とはいえ「ああ、この曲も入れといてほしかった!」みたいなのもあって、ファンとしては2、3枚組くらいで発売してほしかった…。(笑)
さすがにYouTube等に網羅されていないのですが、こちらで各曲ちょっぴりずつ視聴ができます。
↓
タイム・アフター・タイム
〜ベスト・オブ・カヴァーズ

1. タイム・アフター・タイム
2. ティアーズ・イン・ヘヴン
3. アイ・ウィル
4. ゲッタウェイ
5. ゼイ・キャント・テイク・ザット・アウェイ・フロム・ミー
6. アイ・ウィッシュ
7. オール・ディス・ラヴ
8. 砂のお城/リトル・ウィング
9. ウッドストック
10. ダンス・ウィズ・ミー
11. ハニー・パイ
12. カーニヴァルの朝
13. ジャスト・アバウト・エヴリシング
14. 哀愁のヨーロッパ
15. イフ・イッツ・マジック
16. ステラ・バイ・スターライト(星影のステラ)
17. マイ・ロマンス

18. アズ・タイム・ゴーズ・バイ

私の尊敬する大好きなアーティストであり、憧れの夫婦です。
Favorite!!!

0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    このサイトに掲載されている、イラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章も引用の範囲を越えた無断転載や、当サイトへのリンク無しの引用は禁止です。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    各社商品を買って、自分で比較して確かめるタイプ。Favoriteを誰かに伝えたくてウズウズしているオタク。

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。

    Archives

    10 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011

    Categories

    すべて
    Baby

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact