Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

ドイツのカフェにて。丼物っぽいサイズの器に、大量に盛られた物とは。

18/10/2012

2 コメント

 
この辺りで人気の某カフェに入って、テーブルを見て驚いたよ!

親子丼とか盛りそうな、大きな器いっぱいに入れられたグラニュー糖。

Picture
写真からその大きさ、伝わるかなぁ。
親子丼サイズよ?
もはや、グラニュー丼なのよ?

何にどんだけ砂糖を入れるのか知らないけどさ、初めて見たよ。こんなの。
右下にある小鉢の砂糖が、コーヒーとか通常の砂糖入れと思われる…。むむむ。


南ドイツの食生活とかまだよくわかんないんだけど、
探偵ハイジ的には、何か恐ろしいほど甘い食事に付けられた砂糖では?
義父だったらジャンジャンかけそう。

メニューを見て推測したかったけど、よくわかんなかった。あはは。
ささやかに抹茶チャイを飲んで、温まったよ。


ではでは、またね。(●´∪`●)/ Tschüss〜


私にとってまだまだ謎の国、ドイツ。笑

ドイツものしり紀行 (新潮文庫)
2 コメント
まきの
25/10/2012 09:23:25

こんにちわヽ(・∀・)ノ いつも、楽しく読ませて頂いてます! ハイジさんが書いてる日記が大好きです♪

この記事を見てふと思ったのですが、聞いても良いですか? グラニュー糖なんですが、湿気で固くなったりしないのですか?あと、ありんこはいないのですか?

返信
アルプスの主婦ハイジ
25/10/2012 13:17:57

ありがとうございます!
日本よりも湿度が低いからか、グラニュー糖はあんまり固まったりしないですね。小麦粉もふるったりしなくてもサラサラしてます。
ありんこはいます。でもほとんどの場合くるのは蜂で、夏はブンブン飛んでて大変です。砂糖入れの中で溺れてる蜂を良く見かけますよー。(^^)

返信

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    このサイトに掲載されている、イラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章も引用の範囲を越えた無断転載や、当サイトへのリンク無しの引用は禁止です。)

    Author

    現在ほぼ専業主婦。
    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。

    Archives

    8 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    4 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012

    Categories

    すべて
    チロルの家
    チロルの暮らし
    ドイツの暮らし
    ドイツの幼稚園

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact