Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

チロル州の暮らし。リビングを飾るすてきな天然のデコレーション。

17/12/2012

1 コメント

 
Picture
チロル州の、仲良し某さんのお家。

これを撮ったのは10月で、トチの実とカボチャとホウズキ(?)が飾られていました。
白いフリフリのもカボチャ。

トチの実はこんな感じでカゴや木のお皿に入れて飾っている家が多くみられました。
こんな使い方があるんですね。素朴なかわいさが好き。

私たちの友人宅は、リビングにテレビを置いていない家が多くて、こんなカボチャたちを前にお茶を飲みながら、編み物をしたりおしゃべりをしたり。

テレビとかDVD機器やリモコンの山が無いだけで、リビングの雰囲気や家族友人のコミュニケーションもまるで違ってくるってことを、チロル州で知りました。
人間が主役で、ソファーの正面はソファー。

もちろん、ソファーでくつろぐのはヤウゼが終わってからね!(笑)

ではまたね。Tschüss (●´∪`●)/ 



チロル州は昔からの暮らしがあんまり変わっていないような印象があります。私もオーストリアとドイツの昔ながらの暮らしをもっともっと知りたくて、読んでみたい本がいっぱい。

ドイツの小さな手仕事

1 コメント
Kaname H link
17/12/2012 22:23:20

このアイデアは素敵ですね。テレビがあると、無意識にスイッチを押してしまいます。おいしい紅茶かコーヒーと、クッキーで、お話というのはいいですね。

返信

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。

    このサイトに掲載されている、イラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章も引用の範囲を越えた無断転載や、当サイトへのリンク無しの引用は禁止です。)

    Author

    現在ほぼ専業主婦。
    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。

    Archives

    8 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    4 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012

    Categories

    すべて
    チロルの家
    チロルの暮らし
    ドイツの暮らし
    ドイツの幼稚園

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact