Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

更新 また始まりますよー

30/3/2015

1 コメント

 
Picture
更新したい~と思いながら、もう3月末。
毎度すみません。もう春ですね。

片付けのこと、学校のこと、書きたいことが山盛りになってまして、
少しずつ、また更新を増やしていけたらいいなと思ってます。

相変わらず予定は未定なんですが、
HUNTER×HUNTERの連載よりも、速いペースでいけると思います。(`・ω・´)キリッ

こんなマイペースな個人ブログをお待ちくださってる方々、
いつも本当にありがとうございます。

Picture
ドイツの小学校の授業は、時間の無駄が全くない感じ、
まるで中学受験の進学塾のようで、各個人次第のようです。

しっかりやるなら子供本人だけでなく、サポートする親も大変です。
専業主婦が多い理由がよくわかります。

早々と働きに出るママもいるし、ただ毎日をやりすごすこともできるだろうけど、
ドイツ人の子供たちもゴロゴロと留年している中、
7、8才のクラスメイトたちに混じってがんばる6才の息子を、
たとえ外国だろうと、できる限りサポートしたくて、試行錯誤してます。


6才と8才の差は、早生まれの不利どころではなく、兄弟の差くらい大きくて、
こうして考えてみると、留年が戦略的アドバンテージに思えてきます。(笑)

入学式(みたいなもの)は、全員うれしそうに笑顔が超キラキラしてたんですが、
「わたし実はこれ2回目……」みたいな感じが誰一人全く無かったのは、
ここではきっと一般的に留年は悪いことじゃないからなんだ、と思ったり。

この田舎では、学歴よりも実力です。
学校に何年かかっても、将来(自分の必要な現金が)自立できるようになれればOK、みたいな。


で、なんの実力もない私めは
ドイツ語の正確な発音は、DUDENなどの音声に頼りっぱなしだけど、
読み書きや算数、工作や絵画なら、まだ教えてあげられます。
興味を広げられるように、遊びのように。


うっかり間違って教えないように、電子辞書を片手に、
我ながら実に頼りないママですが、休暇に遊びに勉強にと
大切な短い数年を、しっかり支えてあげたいと思っています。


それもこれも、
きっと、あっという間。


毎日、楽しいことだけではない、けれど、
楽しくがんばっています。

まわりの笑顔の人たちは、みんなそうなの。


Picture
[こうこく:新入荷]
昨年、秋冬仕様があっという間に売り切れてしまった兼用ドレスの、春夏仕様が新入荷してます。

新生児の退院ドレスが、兼用ドレスに。そして付属のエプロンは1才頃まで使えて、
超お得感でロングセラー。
レースエプロンは他のお洋服に重ねても一気に華やかになるんです。
今季はお揃いのフードも入荷してます。幸福感いっぱい。

SENSE OF WONDER オーガニックコットン BASIC エプロン付 兼用ドレス 日本製 50-70cm

SENSE OF WONDER (センスオブワンダー) オーガニックコットン 帽子 日本製 BASIC フード [42cm]
1 コメント

    Picture


    ノーザンライト社 蜜蝋キャンドル ティーライト(10個入り)


    このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。


    ■免責事項
    当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。

    Archives

    7 月 2020
    1 月 2019
    8 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    9 月 2017
    7 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact