Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

秋のはじまり。

26/8/2013

1 コメント

 
Picture
こちらはもう、秋風が吹き始めています。

牧草は急ピッチで刈られていて、ああ、そろそろもう冬支度の季節だなぁ、としみじみ。
あちこちで大型トラクターが走っていて、あちこちの道で大渋滞。(笑)


最近の気温は、晴れてる日中でも、だいたい11〜15℃くらい。
昼間でも風が冷たくて、やけに体が冷えるので、長袖の人も見かけ始めました。


でも日差しは、まだ暑かったりします。
だからまだ、キャミソールとかの真夏な人もいます。

例えるなら
「冷房きき過ぎ!しかも送風直撃!でも窓際で、直射日光が当たって暑い!」みたいな状況です。
寒いんだか、暑いんだか!

長袖とキャミソールが混在。
自然によるクーラー病になりそうです。


Picture
4才息子は夏休み初めに届いた自転車を、すぐに乗りこなして、
この夏、ぐるぐる走り回っていました。

ペダル無しの自転車(足で地面を蹴るタイプ)を幼稚園で毎日ガンガン乗っていたため、
ペダルでこぐ本物にかえても、全く問題なかったようです。


あとは、交通ルール。

車が来たらこうする、道をわたる時はこうする、などなど
信号のあるところまで出かけて行ったりして、ずっと自転車の練習。


息子は楽しすぎて、毎日キラキラしてました。




時々、転んだりもしていたから、まだ危ないなと思って、


車の多いところでは

横でいろいろ補助をしたり、
交通ルールの練習をするために
私は自転車に乗らないで並走していたのだけど、


郊外では

これがまた、4才にしては
かなりスピードが速くて、


私は毎日、部活の中学生くらい走りこまされていました。 (:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ


Picture
田舎の何もないあぜ道を
息子が時々、自転車を止めては


(〃'∇'〃)
「ママ、つかれた? 休む? 水、飲む?」


などと、声をかけてくれました。  (・∀・)コーチ?


そんなわけで、

私は今年の夏合宿で、
以前より痩せました。(笑)




この夏、息子と一緒に、たくさんのことをしました。

4才の夏は、たった一度だから、大切に過ごしました。
息子はスポンジのように、急速に、全てを吸収していきます。

野外でも、家の中でも、どこででも。

やってみたい、って息子が言うことを全力サポートして、
「ユマ、できるよ!」って言うことが、たくさん実際にできるようになり、
毎日好きなことを、好きなだけやってみて、本当によかったです。



もう少しで夏休みも終わって、新学期。

ついに新入生。。。(*˘˘*).。.:*.o


また次の新しい世界へ、親子でいっしょに飛び込みます。
がんばろうね。

ママも…。 ママも、きっと絶対、負けないよ!



追記:
こちらの生活にすっかり慣れてしまって、「車が多いところ」は、
東京的な基準で言うと、「車がほとんどこないところ」になります。
普段は「車がこられないところ」で練習しています。
言葉が至らなくて、ご心配おかけしてすみません〜。汗汗

いつも応援してくださって、ありがとうございます!(๑′ᴗ‵๑)


1 コメント

    Picture


    ノーザンライト社 蜜蝋キャンドル ティーライト(10個入り)


    このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。


    ■免責事項
    当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。

    Archives

    7 月 2020
    1 月 2019
    8 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    9 月 2017
    7 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact