Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

インプットの果てに、彼が知りたいことは。

21/9/2012

0 コメント

 
Picture
うちのダンナくんは、わりといろんなことをよく知っているほうかな〜と
私は思っています。

幼いユーマの「どうして空は青いの?」という質問にも、
科学的な理由をきちんと説明していました。

子供の時に不思議に思ったことは全部調べて納得したから、多くの子供が不思議に思うことはもう答えを知ってるし、答えがわからない質問があったらボクも知りたい。
らしいです。


だからユーマとダンナくんが
動物の色覚について話をしていた時は、

「あれ?…ねえねえ、ハイジ。馬は何色見えるんだっけ?」

などと、そんなこと私に聞かれても!なことまで、
この2人は知らないことや忘れたことを遠慮なくどんどん聞いてきます。

(・⊆・)
「ハイジは酢昆布の作り方、わかりますか?」とか、
私が人生で一度も考えなかった質問が多いです。

その内容は多岐にわたり、
疑問に思った数だけ、たくさん知っているようです。


昔、ドラマの「ライアーゲーム (Liar Game)」を一緒に見ていた時、
ダンナくんはストーリーを全く知らずに初めて見たにもかかわらず
登場人物の天才心理学者・秋山さん並みのスピードで
答えが出る前にゲームの勝者と敗者、必勝法がわかっていくので
それで私が驚いたら


(・⊆・)
「このドラマは、ゲーム理論を元に作られています。
その理論を知っていれば、結果がわかります。」


もう既に疑問解決後の納得済み事項だったらしく
アキヤマは天才でも何でもなく、
ごく当たり前のこと、みたいに言われました。


ほー… (*゚.゚)

そういうものなのか。
ダンナくんはいろんなことを知ってるんだなぁ。
中身は悟り切った老人みたいで、仙人みたい。
変な人で、一緒にいることがおもしろくてたまらない。

そう思っていたある日。

Picture
ヽΣ(°⊆°)ノ
「カレンダーは、タスクリストにもなりますね!」


意外なことを知らなくて、驚きました。

私の知っている事はダンナくんの守備範囲外らしく、
私たちはいいコンビかもしれません。

ダンナくんは「知らないことばかりだから、もっと勉強したい。」と
知らないことを知る喜びで、毎日いろんなことをインプットして、考えています。
たぶんその終わりはないです。

一緒にいて、全く飽きないです。



TVやCMで松田翔太さんの声が聞こえると「…アキヤマ?」と言うようになったダンナくん。そんなことをインプットさせてしまった…。

ライアーゲーム DVD BOX
帰国した時、もちろん新作がどうしても気になって、無理して時間つくって映画館に行っちゃいましたよ!ネタ切れなのかストーリーの穴が気になるようになっちゃったけど「よくそんなこと考えるなぁ…」って思わせてくれるところが好き。松田翔太さんも好き。ホワイト家族の「おじいちゃんです」最高。

ライアーゲーム -再生- スタンダード・エディションDVD

ゲーム理論、すごいよね。人間の弱さ、理不尽さ、ずるさ、etcが怖いくらい。

『「上司と部下の人間関係」、「企業間での競争」、「政治のかけひき」。
ゲーム理論では、あらゆる問題をひとつの「ゲーム」ととらえます。
起こっている問題がどのような構造になっていて、どんなルールに
支配されているかを考える際、その全体像を「ゲーム」と呼んでいるのです。

「ゲームの構造(問題の本質)」を俯瞰的に見ることができ、より質の高い思考を行なうことができます。』

ゲーム理論の思考法


0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す


    Picture

    このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている主婦。絵を描くこと、文章を書くことが好き。一児の母。


    ■免責事項
    当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。

    Archives

    7月 2024
    6月 2024
    7月 2020
    1月 2019
    8月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    9月 2017
    7月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012
    9月 2012
    7月 2012
    6月 2012
    5月 2012
    4月 2012
    3月 2012
    2月 2012
    1月 2012
    12月 2011

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact