昨晩、ふと、
(๑˙ε˙๑) 「あのスープ用の肉は、意外と焼き肉でもいけるかな? やっぱり固いかな…?」 ということが急に頭に浮かんで、 買っておいた牛肉(生)の塊を少し切って焼いてみました。 理科の実験みたいで、わくわく。 以前から焼き肉を食べたいなーと思っていたけれど、 うちの近くのスーパー(ドイツ)には 焼き肉にいい感じの生鮮肉が売ってません。 日本のみたいな薄切り肉の料理がないのか、 大きい塊か、サイコロ型か、ステーキ用か、ミンチ、みたいな肉ばかり。 みんな、バーベキューでは何を焼いてるんだろう? ドイツに住んでいてもチロル州コミュニティが主な我が家。 雪で道が閉ざされる文化のチロル州では、 生鮮肉を使うなんていう豪華な料理は、歴史的に非日常みたいです。 私は外国人なんで、ソーセージとか加工肉にちょっと飽きて、 超〜〜贅沢に生鮮の牛肉なんて買ってみました。 ごろん、とした肉の塊を切るのは、生まれて初めて。 ちゃっちゃと切れる予定が、結構時間がかかりました。 うちで一番切れるはずのナイフがあんまり役に立たなかったことと、 スジとか脂肪とかを取り除いて良い方向に切り分けることが難しかったため。 想像以上に、意外と難しい。 お肉屋さん、料理人、みんなすごいなー。プロだなー。 そんなホンワリとした気持ちで、 焼き肉、じゅー。 日本の焼き肉のタレ、とろん。 しあわせだー。(●´⌓`●) ゚+.゚ で、 案の定、噛み切れない。(笑) 超贅沢な生鮮肉なだけに、 タレをつけちゃったのだけでも食べなきゃ、って 必死にガブガブ噛んでみたものの、終わりが見えない。 いや、私の歯の終わりが来そう。ヽ(;´Д`)ノ アゴ!歯! 途中で挫折して、すでに焼いちゃった肉は 翌日スープに入れることにして終わりにしました。 で、 これを書いている今でも、歯茎が疲れています。(・∀・) それごらん 「スープ用の肉は、やっぱりスープ用なんだなー」という 実践しなくてもわかりきってる常識をあえて実験して認識するっていう、 NHK教育テレビ番組みたいな小さい遊びが、私は好きです。 大人になると、そういう好きなことが自由にできて、うれしい。 そうそう。 日本にいた時、私も旦那くんも たぶん一番楽しみにしていたNHK教育番組「大科学実験」。 「太陽光でステーキが焼けるか?」などの身近な疑問の実験から、「人の声でガラスのコップが割れるか?」とか、「10m四方の巨大テーブクロス引きに、時速140kmで走るレーシングカーを使って挑戦」などという、愛すべきクルクルパーな実験をしていた番組です。もっと大実験してほしい〜。
2 コメント
アルプスの主婦ハイジ
28/11/2012 13:29:26
ありがとうございます。(^^)
返信
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)
AuthorAlpenHausfrau Heidi ■免責事項 当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。 Archives
7月 2024
|