Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

平日のスタートは1月2日から。ドイツの病院に再び参上するの巻。

4/1/2013

0 コメント

 
Picture
Macは修理中だし、私的には仕事もお休みで、寝正月…。

がしかし、ドイツでは2日からもう通常通りの日々がスタートして、
当然ながら、幼稚園もスタート。

ゆーさんが楽しいのは嬉しいけれど、送り迎えもスタート。(笑)


ついでに、病院にも行ってきました。
症状がまた違って、クシャミ鼻水も苦しいから、新しい薬をもらおう!と。


担当の主治医はとってもフレンドリーで親切で良い人なのですが、
待合室にいる私の顔を一瞥した時、
「あんた、まだ風邪ひいてるんだね…。」って感じの、苦笑いな顔。ははは。
私も「そーなんですよ」みたいな苦笑い顔。ははは。


私の番がまわってきて、
お医者さんは症状を聞いて、聴診器をあてて調べて、そして言いました。


「お茶をたくさん飲んで、外を散歩してください。」


……えっ?!  Σ (*゚ェ゚*)


そっ、それだけ?
薬は??

ウイルス性のものだから薬は必要ないです、みたいな感じの説明を受けました。
日本の病院だと普通は何か薬を処方されるイメージがあるから驚きました。

こっ、こんな、
おばあちゃんのアドバイスみたいなのを聞きに、
わざわざ時間かけて病院まで来ちゃったみたいな?! (*゚Å゚;*)

でも健康的な感じの治療方法でいいかも…?


という出来事があり、

寒い雪道をさらにあてもなくウロウロしました。

たしかにこの寒い外気ではウイルスなんて不活性な感じでクリーンっぽくて、
とっても澄み切った空気なんですけどね、風邪だと普通以上に寒いです。ヽ( ´∇`)ノ

その効果なのかよくわかりませんが、
症状が軽くなってきた気がします。

気のせいかな。(笑)


はるばる日本からわざわざ持参したアイテム。耳が痛くならなくて超お気に入りの立体布マスク。
でもね、この辺ではマスクしてる人が一人もいないから、危険な猛毒が出ちゃう重病人みたいに思われそうで、やっぱり外でつける勇気がでないんです。(笑)

メイドインアース ドビー織りガーゼマスク きなり



0 コメント

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。


    Picture


    ノーザンライト社 蜜蝋キャンドル ティーライト(10個入り)


    このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。


    ■免責事項
    当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。

    Archives

    7 月 2020
    1 月 2019
    8 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    9 月 2017
    7 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact