Alpen Hausfrau
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact

まだまだ、自由研究中。

11/9/2013

1 コメント

 
Picture
毎日、自分の思い描く未来へ、突き進んでいます。


「世界中の全員が、ひとり残らず満場一致で賛成する正解なんて、何ひとつ無い。」

ってことに気がついてから
私は、私だけの答えを探して、挑戦しています。

何ひとつ無い、ってのも
私が必死につかみとった自分の答えです。

義父を筆頭に、周りには参考になる自由人でいっぱいです。
彼らを見ていると、大人って楽しいもんだなって、素直に思います。


日本だと、むやみに幸せそうにしてると怒られる場合もあるから
あんまり楽しそうな雰囲気は放出しないで、
「いやあ、大変です。」などと難しい顔をしたりします。

人生には良いことも、悪いこともあるけれど、
日本にいる時や、海外生活をしたことが無い人と話す時は、
マナーとして、悪いほうにフォーカスしておきます。
海外在住の友人と「そう!そう!」と盛り上がりました。(笑)

このブログを読んでくれている学生さんも意外と多いので言っちゃいますが、
ずっと日本在住でも幸せな大人はいますから、安心してください。
でもね、角が立たないように、難しい顔をして、隠れてるんです。たぶん。

良いことも、悪いことも、誰の人生にもあります。
どっちに焦点をあてるかです。


冬に風邪をひどくこじらせて、酸素がある陸で溺死するかのようになって、
「健康を取り戻せたら、絶対、たった一度限りの人生を楽しもう!」と決意して
少しずつ少しずつ、「わたしが好きなこと」の準備をしていました。

ほぼ、夏休みの自由研究状態。

あ、掛詞になった。 (๑´∀`๑) ‘`,、’`,、

ブログの更新が滞っていてすみません。
きっとこの自由研究は楽しんでもらえると思っていて、
サンタクロースになったような気持ちで、ずっとわくわくと準備を続けています。
研究発表がいつになるかはまだ未定ですけども。

ふふふ。

ではまたー。(๑′ᴗ‵๑)




1 コメント
mzh0126
27/9/2013 22:37:03

こんばんわ。mzh0126と申します。ツイッターで一度か二度ほどお話させていただいたことがあります(^^)
いま、念願のノルウェー留学中でございます!
日本で英会話に通うも、簡単な文章しか理解できず、もちろん映画レベルの会話なんてさっぱりの状態で来ちゃいました。案の定同じ留学生の子とのコミュニケーション不足気味です…。何よりジェネレーションギャップとカルチャーショックがすごいです。ノルウェー語さっぱりできてしまったので日々勉強ですが、クラスの子とは英語、ルームメイト捕まえてはノル語、と最近は部屋に籠りがちになりホームシックならぬ日本シックです。私も決して若くはないので覚えも悪いし、とにかく書いて覚えてってやってます。勝手ながら、他国で英語もその国の言葉も話せずに住んでいるってことで親近感が湧いて励みになります!私の場合は時間が限られていますが精いっぱい勉強(語学だけじゃなく)してこの留学生活を楽しくしたいと思いますー!

返信

あなたのコメントは、承認後に掲載されます。


メッセージを残してください。


    Picture


    ノーザンライト社 蜜蝋キャンドル ティーライト(10個入り)


    このサイトに掲載されている、全てのイラスト・写真・画像の無断転載・複製を固く禁じます。(文章についても、引用の範囲を越えた無断転載や、出典を明らかにしていない引用及び、当サイトへのリンク無しの引用も、固く禁じます。)

    Author

    AlpenHausfrau Heidi
    アルプスの主婦ハイジ

    ドイツかオーストリアあたりをウロウロしている。絵を描くこと、文章を書くこと、笑いをとることが好き。
    一児の母。


    ■免責事項
    当サイトに掲載された記事情報及び意見や見解は、個人の感想レベルであり、その内容について何ら保証しません。情報の間違いなどに対して一切の責任を負いませんのでご了承下さい。

    Archives

    7 月 2020
    1 月 2019
    8 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    9 月 2017
    7 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    1 月 2013
    12 月 2012
    11 月 2012
    10 月 2012
    9 月 2012
    7 月 2012
    6 月 2012
    5 月 2012
    4 月 2012
    3 月 2012
    2 月 2012
    1 月 2012
    12 月 2011

    RSS フィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • About
  • Diary
  • comics
  • Photo
  • Favorite
  • Shop
  • Contact